ここから本文
2011年度 JANNET研究会
− CBIDおよびCBRガイドラインの概要 −
会は終了しました。皆様のご参加、ありがとうございました。
- 日時:2011年8月1日(月) 18:00〜20:00
- 会場:戸山サンライズ2階 中会議室
〒162-0052 新宿区戸山1-22-1 (下記地図参照)
TEL:03-3204-3611 FAX:03-3232-3621
- 内容:「CBID、CBRガイドラインの概要」
- 報告者:上野 悦子(日本障害者リハビリテーション協会)
- 参加費:会員 無料、非会員 500円
- 定員:約30名
*手話通訳をご用意いたします。
- 概要:
CBRガイドラインが2010年に発表になりました。ガイドラインでは、CBRの目的はCBIDであると明記されました。今年度のJANNET研究会はCBRガイドラインに関する内容で3回開催いたします。今回は第1回目で、CBIDおよびCBRガイドラインの概要を皆さんと学んでいきたいと思います。CBRガイドラインで紹介されている事例も読んでいきます。
*当日は、CBRガイドラインの1冊目である導入編の日本語訳を配布いたします。
- お申込み・お問合わせ:
お申込みは、下記申込用紙にご記入の上、以下のメールアドレスまたはFAX番号までお送りください。
JANNET事務局(日本障害者リハビリテーション協会 国際課)上野、佐々木
ワードファイル申込用紙 / PDFファイル申込用紙
▽ [会場地図]
* 会場HP: http://www.jsrpd.jp/static/place/index.html
交通アクセス:東西線 早稲田駅または大江戸線 若松河田駅より徒歩7分
▽ 8月1日 JANNET研究会参加申込書
JANNET事務局(日本障害者リハビリテーション協会 国際課) 佐々木 宛
下記にご記入の上、メールアドレスsasaki.yuka@dinf.ne.jpまたは FAX(03-5292-7630)までお送りください。
お名前(ふりがな):
ご所属 :
ご連絡先
住所: 〒
TEL: FAX:
E-mail:
下記の中で、必要なものに○を付けてください。
1) 車イススペース
2) 手話通訳
3) 点字プログラム
4) 磁気ループ
5) 要約筆記 (ノートテーク)
6) その他
※ ご提供いただいた個人情報は、事務局のある日本障害者リハビリテーション協会の個人情報保護方針に従い、厳重に管理いたします。また、この情報に基づき研究会など有益であると判断する情報をご案内させていただくことがあります。ご案内を希望されない場合はその旨お知らせください。
> トップページへ